2007 LOG フェスティバル 【秋】イルミネーション&お餅つき No1
今年のイベントは住人の方から、イルミネーションを皆で飾ったらどうですか!とご提案頂きそのお言葉に甘えて皆さんにお手伝いしてもらいました。
いつも家内と2人で飾りつけをしているのですが、大家さんが大変そうなので!というお心遣いがありましたので、それなら各棟戸建感覚で自分の住んでいる玄関周りをそれぞれ飾ってもらうようにとその分追加で買い揃えたのでかなりのボリュームになりました。
事前の準備としてどこに何を飾るか全体の敷地図面に各棟のレイアウトを書き込んでオーナメントの位置やライトの色とM数の確認と電源の確保などの作業でかなりの時間を費やしました。
飾りつけは皆さんの協力で半日でどうにか終わりましたがいくつか間に合わず後日飾りつけたところもありましたがお陰様でX’masの1ヶ月前に点灯でき本当にきれいに仕上がりました。
この場を借りて改めて皆様に御礼申し上げます。
お餅つきは今回で3回目になるのでだんだんみなさん上手になり前回よりお餅の仕上がりも上々でうまく付くことができました。


このトナカイは尾根道にお住まいのABEさんから頂戴したものです。
尾根道沿いもかなり綺麗にイルミネーションを飾っていますがそのご近所同士でXmasの飾りをシェアしているそうで今年はLOGへ提供してもらいました。
LOGにとても合ったトナカイさんでとてもgoodです!








今年のイベントは住人の方から、イルミネーションを皆で飾ったらどうですか!とご提案頂きそのお言葉に甘えて皆さんにお手伝いしてもらいました。
いつも家内と2人で飾りつけをしているのですが、大家さんが大変そうなので!というお心遣いがありましたので、それなら各棟戸建感覚で自分の住んでいる玄関周りをそれぞれ飾ってもらうようにとその分追加で買い揃えたのでかなりのボリュームになりました。
事前の準備としてどこに何を飾るか全体の敷地図面に各棟のレイアウトを書き込んでオーナメントの位置やライトの色とM数の確認と電源の確保などの作業でかなりの時間を費やしました。
飾りつけは皆さんの協力で半日でどうにか終わりましたがいくつか間に合わず後日飾りつけたところもありましたがお陰様でX’masの1ヶ月前に点灯でき本当にきれいに仕上がりました。
この場を借りて改めて皆様に御礼申し上げます。
お餅つきは今回で3回目になるのでだんだんみなさん上手になり前回よりお餅の仕上がりも上々でうまく付くことができました。


このトナカイは尾根道にお住まいのABEさんから頂戴したものです。
尾根道沿いもかなり綺麗にイルミネーションを飾っていますがそのご近所同士でXmasの飾りをシェアしているそうで今年はLOGへ提供してもらいました。
LOGにとても合ったトナカイさんでとてもgoodです!








▲
by logcottage
| 2007-11-25 17:50
| イベント・餅つき
▲
by logcottage
| 2007-11-25 17:40
| イベント・餅つき
▲
by logcottage
| 2007-11-25 17:10
| イベント・餅つき